忍者ブログ
ここでのことは 全て自己責任ですよ
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然ですが、あなたがコンピュータウイルスだとして
進入したPCのフォルダ一個パくってこれるなら
どのフォルダをぱくりますか?
僕ならMy ドキュメントですね
そこならmy musicで音楽があり、
my video で映画なんてとれたり
しかも子供の入学式などを撮ったホームビデオがあったり
年賀状用の宛名データがあったり
最悪、家族の名前でフォルダを作り、
写真や成績など成長の記録があり、
お父さんのフォルダには仕事で使うものがあったり、
クレジットカードの....
と限がありません。
世間一般的なウイルスはMyドキュメントを狙ってきます。

では次にあなたがコンピュータウイルスなら
どのような方法でMyドキュメントをさがしますか?
僕ならwindowsにもとから付いている
検索機能を使います。
「Myドキュメント」で調べると一発
あとはそのまま
おもちかえりぃ~
どうでしょうか
この方法だと30秒で個人情報とれますよ。
(ウイルスに感染するのを大前提とした場合)

なら、あなたはどう対処します?
ウイルスに感染するのを大前提で考えて。

模範的な答えはPCに
個人情報を入れないです。
しかし、そういうわけにも行きません。
そこで、Myドキュメントの名前を変えるのです
Myどきゅん とか あああ
などに
すると検索に引っかからないので
あれですね☆
しかしこの方法は
あくまでもおまじないとして使ってみてください
賢い人が作るとPCを乗っ取ったりするものまであります
こんなのにかかると電源を切るしかありません。
あくまで参考に...
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
こんなのつけてみますた
最新記事
(07/04)
(06/27)
(06/24)
(06/18)
orz
(06/06)
最新TB
プロフィール
HN:
ripple
性別:
男性
職業:
工房
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]